43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2022-03-10 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月10日-04号

また、1人1台端末などをそろえていって、通信環境も随分整ってきたと聞いていますけれども、実際に通信費の支給を受けている御家庭があるのかどうか、お知らせください。 ◎熊谷 学校教育課長 苫米地委員にお答え申し上げます。  当該費目家庭でのオンライン学習の際に発生する通信費の一部を援助するものでございますけれども、当市では援助の対象とはしておりません。

十和田市議会 2022-03-09 03月09日-一般質問-02号

今後、さらなる支援の在り方として、GIGAスクール構想により整備が進んだ情報端末活用については、光ファイバーが今年度末に市内全域整備されますので、家庭での通信環境改善や、情報端末を破損させた場合の補償、情報モラル指導学習コンテンツ整備など様々な課題への対応を整理し、実現を目指して取り組んでまいりたいと考えております。  以上でございます。

八戸市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月09日-03号

家庭にも持ち帰りをさせているとのことですが、家庭においての通信環境は現在どのような状況でしょうか。ルーターの貸出し状況も併せてお伺いいたします。 ◎河村 総合教育センター所長 岡田委員にお答え申し上げます。  家庭通信環境状況についてでございますが、今年度初めの4月に行った調査では、通信環境がない児童生徒の割合は市内全体で5%となっております。

八戸市議会 2021-12-13 令和 3年12月 定例会-12月13日-02号

東日本大震災では、通信環境脆弱性から、災害時においてどのように情報伝達手段を確保するかという課題が浮き彫りとなりました。その後、総務省主催で開催された無線LANビジネス研究会において、音声通話以外の通信手段充実改善を図る観点から、公衆無線LAN整備並びに大規模災害時における公衆無線LAN無料開放有効性が示されました。

十和田市議会 2021-09-09 09月09日-一般質問-03号

また、小学校では学校通信環境整備されたことで、オンラインで南アフリカの日本人学校交流授業を行っている学校もあり、幼児教育では週に1回英会話教室を行っている幼稚園もあります。今後もオンライン環境等を有効に活用しながら英語教育充実に努め、児童生徒英語を使ったコミュニケーション能力育成グローバル化に対応できる人材の育成に努めてまいります。  

八戸市議会 2021-06-07 令和 3年 6月 定例会-06月07日-02号

次に、公共施設での予約支援窓口設置についてですが、窓口設置は、スマートフォンをお持ちでない方、あるいは操作に不慣れな方には有効と思われますが、設置する施設にはインターネット予約をするための端末通信環境の確保が必要になるとともに、一般の利用者の支障にならないスペースを確保しなければなりません。

十和田市議会 2020-12-08 12月08日-一般質問-03号

市といたしましては、市民市内事業者が一日も早く高速通信環境恩恵を受けられるよう、引き続き整備事業者に対し、早期完成について働きかけてまいりたいと考えております。  以上です。 ○議長畑山親弘) 石橋議員 ◆14番(石橋義雄) 答弁ありがとうございました。  地域医療連携推進法人について、若干質問させていただきます。  

青森市議会 2020-12-04 令和2年第4回定例会(第3号) 本文 2020-12-04

質問は、市民が活動する場としてのカダールや市民センター通信環境特にWi-Fi環境の現状はどのようになっているのかお示しをください。  次に、世界文化遺産登録についてであります。  現在、世界文化遺産として登録を待っている北海道北東北縄文遺跡群ですが、今年10月、北海道では新型コロナウイルス感染症が落ち着いていた頃、市民クラブ会派北海道の5か所の縄文遺跡を視察してきました。

青森市議会 2020-09-08 令和2年第3回定例会(第6号) 本文 2020-09-08

ICT化推進といって、遠隔授業のための1人1台のパソコン配備通信環境整備も必要だと思っています。ただ、今、学校で行われている対面授業をもっともっと豊かなものにすることこそ必要ではないかと思っています。文部科学省は5月15日、学びの保障の方向性等についての通知を出しています。「学校教育は、教師から児童生徒への対面指導児童生徒同士の関わり合い等を通じて行われる」と言っています。  

八戸市議会 2020-09-07 令和 2年 9月 定例会-09月07日-02号

工事が終了した学校から順次光回線への接続作業を実施し、来年1月末には市内全ての児童生徒が同時に端末を利用しても耐え得る通信環境実現されます。  市教育委員会といたしましては、GIGAスクール構想早期実現を目指し、確実に整備を進めるとともに、教員研修充実も図ってまいります。  次に、1人1台端末活用についてお答え申し上げます。  

青森市議会 2020-09-03 令和2年第3回定例会(第3号) 本文 2020-09-03

また、通信環境は整っているが、パソコン兄弟姉妹共用で1人しか使えないといった児童生徒には、学校にあるノートパソコンを745台貸し出したところです。  夏休み後半は、2学期に向けて児童生徒の心身の状況を確認する必要もありますことから、8月17日から21日にかけて、小学校1年生から中学校3年生まで、学年に応じて3日間から5日間の授業日を設定いたしました。  

青森市議会 2020-09-02 令和2年第3回定例会(第2号) 本文 2020-09-02

また、児童生徒へのパソコン1人1台の配備に伴い、現在、各小・中学校においては、高速容量かつ安定した通信ネットワーク学習端末を利用できるよう、インターネット通信環境改善のための整備を行っているところであり、今月10日頃には全ての学校通信環境改善されることとなります。

十和田市議会 2020-06-15 06月15日-一般質問-02号

情報通信機器を用いたオンライン診療につきましては、画像等での診察により患者の負担軽減が図れるとともに、院内感染の防止に一定の効果が期待できることから、今後施設基準通信環境整備等を踏まえて検討していきたいと考えております。 ○議長畑山親弘) 病院事務局長、声が小さいみたいですから、次は大きい声でお願いします。  中尾議員 ◆4番(中尾利香) たくさんのご答弁ありがとうございました。